【フォートナイト】C6S2ソロキャッシュカップ完全解説!決勝ボーダーは?PRは?

競技・大会

大会の概要

大会名:ソロキャッシュカップ
形式:バトルロイヤル – ソロ
試合数:最大10試合
参加条件:ランク ゴールド 以上(バトルロイヤル, ゼロビルド, ORIGIN, リロードのいずれか)
賞金:あり

大会日程

3月7日: 18:00~21:00(予選)
3月9日: 17:00~20:00(決勝)

3月14日: 18:00~21:00(予選)
3月16日: 17:00~20:00(決勝)

3月23日: 18:00~21:00(予選)
3月24日: 17:00~20:00(決勝)

3月28日: 18:00~21:00(予選)
3月30日: 17:00~20:00(決勝)

4月4日: 18:00~21:00(予選)
4月6日: 17:00~20:00(決勝)

4月11日: 18:00~21:00(予選)
4月13日: 17:00~20:00(決勝)

4月17日: 18:00~21:00(予選)
4月18日: 17:00~20:00(決勝)

4月24日: 18:00~21:00(予選)
4月25日: 17:00~20:00(決勝)

スコアシステム
順位ポイント
Victory Royale+7pt
2位+4pt
3位+2pt
4位 ~ 50位+1ptずつ
撃破+2pt
賞金テーブル
決勝順位賞金額
1位$2,400
2位$1,200
3位$800
4位$680
5位$520
6位 ~ 10位$320
11位 ~ 15位$160

大会分析

大会難易度

大会難易度:4.0 (やや難しい)

『ソロキャッシュカップ』の大会難易度は星4とした。賞金額がFNCSほどではないが高額なため、競争率が高い。大会情報をまとめている海外サイト『liquipedia』によると、ソロキャッシュカップの大会評価は上から3つ目のBとなっている。同難易度評価の大会としては『プレイステーションカップ』や『リロードキャッシュカップ』などが挙げられる。

決勝進出ボーダー

過去の大会結果より、決勝進出ボーダーは220~230ptの間になると予想される。

試合数からの分析

大会データを見ると、上位層は基本的に10試合を使い切っていないということがわかる。3月7日ソロキャッシュカップ予選の上位100人の平均試合数を計測した結果、平均8.37試合となっていた。また、この2日後行われた決勝では8.54試合となっている。

パワーポイント

fortnitetrackerでPRの判定に使用される『パワーポイント』の量を以下に示している。

ソロキャッシュカップ予選 – Round1
順位ポイント(pt)
1位1,000
2位900
3位850
4位825
5位800
6位775
7位750
8位725
9位700
10位625
11位 ~ 20位550
21位 ~ 30位475
31位 ~ 40位400
41位 ~ 50位350
51位 ~ 60位325
61位 ~ 70位300
71位 ~ 80位275
81位 ~ 90位250
91位 ~ 100位225
101位 ~ 150位200
151位 ~ 200位175
201位 ~ 250位150
251位 ~ 300位125
301位 ~ 400位100
401位 ~ 500位50
501位 ~ 1,000位20
1,001位 ~ 2,500位15
2,501位 ~ 5,000位10
5,001位 ~ 7,500位5
ソロキャッシュカップ決勝 – Round2
順位ポイント(pt)
1位2,000
2位1,800
3位1,700
4位1,650
5位1,600
6位1,550
7位1,500
8位1,450
9位1,400
10位1,250
11位 ~ 20位1,100
21位 ~ 30位950
31位 ~ 40位800
41位 ~ 50位700
51位 ~ 60位650
61位 ~ 70位600
71位 ~ 80位550
81位 ~ 90位500
91位 ~ 100位450
101位 ~ 150位400
151位 ~ 200位350
201位 ~ 250位300
251位 ~ 300位250
301位 ~ 400位200
401位 ~ 500位100
501位 ~ 1,000位40
1,001位 ~ 2,500位30
2,501位 ~ 5,000位20
5,001位 ~ 7,500位10

コメント